会員向け情報

呉支部研修会(10/20)
2023.08.03

開催日時: 2023/10/20(金)18:30~20:15
開催場所: 呉阪急ホテル 3階 「安芸の間」
内容: 【一般演題】

『当院における鉄欠乏性貧血治療薬の現状と術後疼痛に
対して悪心・嘔吐 (PONV)対策の有効性』

済生会広島病院 薬剤室 山田 真帆 先生

【特別講演】

『産婦人科での鉄欠乏性貫血治療の必要性』

独立行政法人労働者健康安全機構 中国労災病院 
産婦人科 卜部理恵先生

★研修会終了後、呉支部による会員交流会を実施致します
資料:

【WEB】呉支部研修会(9/14)
2023.08.03

開催日時: 2023/09/14(木)18:50~20:30
開催場所: ZOOMウェビナーを用いたWEB視聴型の開催形式
内容: 【特別講演】

有害事象の捉え方
‐ 副作用へのロジカルアプローチ -

福岡大学 薬学部 腫瘍・感染症薬学教室
教授 松尾 宏一 先生
資料:

第16回呉・地域包括医療における骨粗鬆症を考える会(8/24)
2023.08.03

開催日時: 2023/08/24(木)19:00~20:30
開催場所: 呉阪急ホテル 4階 皇城の間+ZOOM視聴
内容: 【一般演題】

『呉市における臨床的椎体骨折・大腿骨近位部骨折の発生率の経時変化
~行政との連携による大規模データ解析(KureDREAMS 第2報)~』
済生会呉病院 整形外科 部長 水野 俊行 先生

『2016年から2020年までの呉市における骨吸収抑制薬関連顎骨壊死の発生率とその傾向
~呉3大口腔外科と呉市歯科医師会、呉市医師会、呉市による共同研究(KureDREAMS 第1報)~』
やけやま歯科医院 院長 國原 崇洋 先生

【特別講演】

『多職種連携・地域連携で行う骨粗鬆症治療』

慶友整形外科病院骨関節疾患センター センター長 岩本 潤 先生
資料:

2023年度認定実務実習指導薬剤師養成ワークショップin福山、広島(10月、2月)
2023.07.28

開催日時: [1] 福山:2023年10月8日(日)、9日(月・祝)
[2] 広島:2024年2月11日(日)、12日(月・祝)
開催場所: [1] 福山大学
[2] 広島大学 (予定)
内容: 応募可能人数:1施設各WS 2名まで
  (広島県病薬からの参加枠:[1] 10名、[2] 12名)
※[1] の参加申込締切:8月18日(金)17:00

個別ではなく、施設でまとめてご応募ください。
申込方法等、詳細は資料をご確認ください。
資料:

【申込期間延長:参加依頼】 <2025年卒薬学部対象> 広島・岡山県病院業界研究会(11/26)
2023.07.25

開催日時: 2023/11/26(日)13:00~16:10(予定)
開催場所: オンライン会議ツール「 ZOOM 」
内容: 薬学5年生を中心にしたWeb就職セミナーである
「2025年卒薬学部対象> 広島・岡山県病院業界研究会」を、
岡山県病院薬剤師会と当会合同で開催することにいたしました。
今回は、特に中小慢性期病院における魅力を学生にアピールできるよう、
各ブースの訪問時間枠に中小慢性期病院枠を設ける工夫をしております。
詳細につきましては、添付のファイルをご参照ください。

お申込み期限は、8月11日(金)となっております。
多くのご施設の参加をおまちしております。

申込はこちら↓↓↓
https://forms.gle/ZCp8WWAB9zVuYe3W8
資料:

【事務局からのお知らせ】学位ならびに専門・認定等薬剤師の申請について (対象拡大)
2023.07.25

内容: 当会では、総会において学位ならびに専門・認定等薬剤師の取得者を表彰しております。

今年度、新規に対象となった方は、その資格等を「【2023 年度】広島県病院薬剤師会 学位ならびに専門・認定等薬剤師 申請フォーム(以下のURL またはQR コードを読み取った先)」より申請ください。

認定等ごとの代表者1 名は、総会における表彰式へご出席いただく場合がございますが、
本申請にてご出席に同意いただいたものといたします(代表者の選出は事務局に一任となります)。

なお、総会資料作成の都合上、今年度分の申請期限は2024年3月24日(日)といたします
(以降は受付いたしませんので御了承ください)。

また、2022 年度に専門・認定等薬剤師等を取得した方のうち、「認定団体からご本人への 連絡が、昨年度の申請期限である 2023 年 3 月 24 日(金)以降であった場合」は今年度分 の表彰対象とすることにいたしました(確認書類等の提出を求めることがあります)。
現時点で事務局が把握しているものは、以下の通りです。
●一般社団法人 日本臨床救急医学会 救急専門薬剤師
 認定開始日:2023年3月31日
 本人連絡日:2023年4月27日

●【2023 年度】専門・認定等薬剤師ならびに学位(博士) 申請フォーム
【回答URL】 https://forms.gle/snHtYi2HEdW75bvb6

●対象となる専門・認定等
日本病院薬剤師会
 「がん」「感染制御」「精神科」「妊婦・授乳婦」「HIV 感染症」の各専門・認定薬剤師
日本医療薬学会
 「医療薬学」「がん」「薬物療法」の各指導・専門薬剤師
その他の専門・認定等
 認定要件などを考慮して決定


お問い合わせ先
佐伯康之(広島大学病院)
E-mail:info@hshp.jp
資料:

【事務局からのお知らせ】広島県病院薬剤師会・支部主催研修会の参加費の改訂
2023.07.25

内容: 詳細は資料を参照ください。
資料:

広島県病院薬剤師会 地域医療連携支援検討委員会からのお知らせ
2023.07.13

内容: 平素より広島県病院薬剤師会の活動をご支援いただき誠にありがとうございます。

さて、7/14(金)から様式変更した広島県版トレーシングレポート(添付)をHP上に公開しますので報告いたします。

・広島県版トレーシングレポートの様式変更(同意の取得記入欄削除)について

薬局で「患者から同意が得られていない」という事例については、様々な事情が含まれておりその取扱いには十分に注意する必要があります。

そこで、広島県薬剤師会と広島県病院薬剤会では現時点での適切な対応を検討した結果、

◆同意欄自体をなくす、またこれに際しては◆会員へ適切な運用についての注意事項を周知することになりました。

薬局への注意事項として、周知文書で以下の3点を取り上げています。
・薬局内に『医療の提供のため、 他の医療機関等との連携を図ることがある』旨の掲示を行い周知を図ってください。
・⽂書による同意欄はなくなりましたが、トレーシングレポート提出の必要性、提出する旨の説明を⼗分に⾏なってください。
・医療機関に伝えることを拒否する申し出があった場合は、レポートは提出しないでください。
・会員へ適切な運用について周知する方法について

県薬剤師会は周知文書を作成し、全会員薬局へFAXや研修会などで広報を進める。
県病薬側はこの周知文書をTR参加施設へメールし、HP内や会誌、研修会などでカスケードダウンしていく。
なお、これに合わせてQ&A、トレーシングレポート運用法も併せて変更しております。変更箇所は添付の対比表をご確認ください。

何卒趣旨をご理解いただき、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
資料:

【通知】新医薬品等の再審査結果 令和5年度(その2)について(2023/07)
2023.07.13

内容: 広島県健康福祉局薬務課より
【通知】新医薬品等の再審査結果 令和5年度(その2)について
資料:

広島県病院薬剤師会 病院機能別業務検討委員会研修会(8/26)
2023.07.11

開催日時: 2023/08/26(土)15:00~16:45
開催場所: ①広島県薬剤師会館2階 ふたばホール
〒732-0057 広島市東区二葉の里3丁目2番1号
②Web配信(Zoom)
内容: 【製品紹介】 15:00~15:15 日本ケミファ株式会社

【テーマ】 病院薬剤師が考える外来業務

【座長】
国家公務員共済組合連合会吉島病院 薬剤科長代理 上野 良夫 先生
興生総合病院 薬剤部 副薬剤部長 半田 寛 先生

【一般講演】 15:15~15:45
「骨粗鬆症注射 薬剤師による患者支援」
広島県立障害者リハビリテーションセンター 薬剤科 福澤 良子 先生

【特別講演】 15:45~16:45
「外来業務始めました!〜大阪の端っこからの地味なじみ〜な挑戦」
医療法人育和会 育和会記念病院 薬剤部 部長 久岡 清子 先生

※申し込み方法など詳細はPDFをご覧ください。
資料:

2023年度認定実務実習指導薬剤師養成ワークショップin岡山(9/17、18)
2023.07.11

開催日時: 2023/09/17(日)、18(月・祝)
開催場所: 就実大学
〒703-8516 岡山市中区西川原1丁目6番1号
内容: 応募可能人数:1施設1名
  (広島県病薬からの参加枠は2名)
※参加申込締切:7月31日(月)12:00

申込方法等、詳細は資料をご確認ください。
資料:

【オンデマンド】令和5年度ひろしま肝疾患コーディネーター養成講座の実施について(9/1-30)
2023.07.10

内容: 広島県健康福祉局薬務課より
令和5年度ひろしま肝疾患コーディネーター養成講座の実施について
資料:

【通知】新型コロナウイルス感染症の発生に伴う消毒用エタノール関連事務連絡の廃止について(2023/07)
2023.07.07

内容: 広島県健康福祉局薬務課より
【通知】新型コロナウイルス感染症の発生に伴う消毒用エタノール関連事務連絡の廃止について
資料:

広島県病院薬剤師会 精神科病院業務検討委員会 学術講演会(8/24)
2023.07.04

開催日時: 2023/8/24(木) 18:45~20:45
開催場所: WEB
内容: 詳細は添付書類を参照ください。
資料:

【通知】ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(原発性縦隔大細胞型B細胞リンパ腫)の作成及び最適使用推進ガイドライン(古典的ホジキンリンパ腫)の一部改正について(2023/07)
2023.07.04

内容: 広島県健康福祉局薬務課より
【通知】ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(原発性縦隔大細胞型B細胞リンパ腫)の作成及び最適使用推進ガイドライン(古典的ホジキンリンパ腫)の一部改正について
資料:

第4回広島県糖尿病療養指導に携わる薬剤師の会(8/5)
2023.06.30

開催日時: 2023年8月5日(土)16:00~18:30
開催場所: 広島市:RCC文化センター703会議室
尾道市:しまなみ交流館テアトロシェルネ大会議室
資料:

【福山会場】 講習会:認定実務実習指導薬剤師養成講習会(新規・更新)(9/23)
2023.06.26

開催日時: 2023/09/23 (土) 12:30~17:00
開催場所: まなびの館ローズコム
(福山市霞町1-10-1)
内容: ★福山会場の案内です★

認定実務実習指導薬剤師養成講習会(新規・更新)
が上記日時、場所にて開催されます。

詳細は添付のファイルをご確認ください。
資料:

「DINews」のリニューアルについて
2023.06.23

内容: 「DINews」をリニューアルしました。
過去の「DINews」の閲覧に加え、医薬品情報委員会に寄せられた質問とその回答を配信しています。
また、「DINews」「Q & A」に対する検索機能も設けております。

【WEB】呉支部研修会(8/4)
2023.06.22

開催日時: 2023/08/04(木)19:00~20:00
開催場所: Zoomウェビナーを用いたWEB視聴型の開催形式です
内容: 【講演】
「糖尿病診療、最近の話題」
広島大学病院 内分泌・糖尿病内科 講師
大野 晴也 先生
資料:

【通知】「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン 第6.0版」の策定について(2023/06)
2023.06.16

内容: 広島県医療介護基盤課より
【通知】「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン 第6.0版」の策定について
資料:
1 2 3 4