会員向け情報

【福山会場】 講習会:認定実務実習指導薬剤師養成講習会(新規・更新)(9/28)
2025.07.23

開催日時: 2025/9/28 (日)
新規  14:00~18:30
更新  15:00~16:00
開催場所: まなびの館ローズコム
(福山市霞町1-10-1)
内容: ★福山会場の開催案内です★

認定実務実習指導薬剤師養成講習会(新規・更新)
が上記日時、場所にて開催されます。

詳細は添付のファイルをご確認ください。
資料:

【ハイブリッド】第6回 広島県糖尿病療養指導に携わる薬剤師の会(8/23)
2025.07.23

開催日時: 2025年8月23日(土) 14:30~17:45
開催場所: (広島駅前)エールエールA館6階 貸会議室ROOM2
内容: 多疾患罹患状態での患者支援薬剤師と管理栄養士はどう協働するのか
座長:市立三次中央病院 薬剤科 主査 田畑 貴康 先生
マツダ病院 薬剤部 主任 横山 匠太 先生
マツダ病院 栄養管理室 管理栄養士長 平野 容子 先生
14:40 – 16:40 症例提示・検討
症例1「精神疾患があり自己管理が困難な人への多職種介入による糖尿病治療支援」
演者:呉医療センター 薬剤部 薬剤主任 西田 朋洋 先生
呉医療センター 栄養管理室 副栄養管理室長 中尾 美恵 先生
症例2 「糖尿病性壊死にて右下腿切断に至った事例」
~多職種による支援を中心に~
演者:尾道市立市民病院 薬剤部 薬局次長 神原 弘恵 先生
尾道市立市民病院 栄養管理室 専門員 中司 佳代 先生
16:45-17:45 特別講演
座長:寺岡記念病院 薬剤科 薬剤科長 堀川 俊二 先生
演者:広島大学病院 糖尿病内科 大野 晴也 先生
「新たな薬剤やデバイスの登場により変化する糖尿病治療サポート」
資料:

【オンデマンド】令和7年度ひろしま肝疾患コーディネーター養成講座(9/1-9/30)
2025.07.22

開催日時: 2025/9/1(月)~9/30(火)
内容: 広島県健康福祉局
令和7年度ひろしま肝疾患コーディネーター養成講座
詳細は、添付ファイルをご参照ください
資料:

【現地(東京)】薬剤部門マネジメントセミナー(第46回実務研修会)(8/31)
2025.07.22

開催日時: 2025/8/31(日)9:55~16:20
開催場所: 日本薬学会長井記念ホール(東京都渋谷区渋谷2-12-15日本薬学会長井記念館地下2階)
内容: 日本病院薬剤師会
薬剤部門マネジメントセミナー(第46回実務研修会)のお知らせ

内容:添付ファイル参照

主 催:一般社団法人 日本病院薬剤師会
資料:

【通知】「入院患者を対象とした薬剤調整支援者によるポリファーマシー対策の実施状況と影響の検討」研究説明会のオンデマンド配信及び参加申込について(通知)(2025/7)
2025.07.22

内容: 広島県健康福祉局
「入院患者を対象とした薬剤調整支援者によるポリファーマシー対策の実施状況と影響の検討」研究説明会のオンデマンド配信及び参加申込について(通知)
資料:

東支部研修会 がんWG(9/8)
2025.07.22

開催日時: 2025/9/8(月)19:00~20:30
開催場所: MicrosoftTeamsによるオンライン配信
内容: 【一般演題】
『尿路上皮がん薬物療法における副作用マネジメント』
福山市民病院 薬剤科 岩村高弘 先生

【特別講演】
『尿路上皮がんの治療戦略』
福山市民病院 泌尿器科 科長 髙本篤 先生
資料:

東支部研修会 感染WG(9/10)
2025.07.22

開催日時: 2025/9/10(水)19:00~20:30
開催場所: WEB形式での開催となります。
内容: 東支部感染WGが企画する研修会を予定しております。
詳細が決定次第、追って案内させていただきます。

【特別講演】
奈良県立医科大学 笠原敬先生
  タイトル:未定

【オンライン配信】広島県病院薬剤師会 精神科病院業務検討委員会 学術講演会(9/26)
2025.07.19

開催日時: 2025/09/26(金) 19:00~20:30
開催場所: オンライン配信
資料:

【web】広島県病院薬剤師会呉支部研修会(9/25)
2025.07.18

開催日時: 2025年 9月 25日(木)19:00~20:30
開催場所: Zoomによるweb配信
内容: 一般講演
座長 中国労災病院 薬剤部 薬剤部長 船越幸代 先生
「当院における脳卒中後のDVT発症とその予防」
演者 中国労災病院 薬剤部 濵﨑浩一 先生

特別講演
「新ガイドラインをふまえたVTE・CTEPHに対する抗血栓療法」
演者 国家公務員共済組合連合会呉共済病院 臨床研究科部長・循環器内科医長 土肥 由裕 先生
資料:

【Web】第29回 広島循環器薬物治療研究会(9/16)
2025.07.15

開催日時: 2025/9/16(火)18:20~
開催場所: Web(ご自身の PC もしくはスマートフォンから Zoom 会議へご参加下さい)
内容: 【内 容】心不全治療について

1.【 製品紹介 】 (午後 6 時 20 分~ 6 時 30 分)
『トルバプタン OD 錠 7.5mg ・ 15mg 「 TE 」 タダラフィル錠 20mgAD 「 TE 」 』 トーアエイヨー株式会社

2.【 症例検討 】 (午後 6 時 30 分~ 7 時 15 分)
座長:広島市立広島市民病院 薬剤部 薬剤副部長  菅原 隆文 先生
『SGLT2 阻害薬使用中に尿路感染症を併発した心不全の 1 症例
〜集中治療室における多職種連携 〜』
演者:中国労災病院 薬剤部 主任 今津 智子 先生

3.【 特別講演 】 (午後 7 時 15 分~ 8 時 15 分)
座長:広島大学病院 薬剤部 副薬剤部長 櫻下 弘志 先生
『明日から実践!ガイドラインに基づく心不全薬物治療 』
演者:鳥取大学医学部 循環器・内分泌代謝内科学 講師 衣笠 良治 先生
資料:

【通知】電子処方箋の用法マスタの改訂について(通知)(2025/7)
2025.07.15

内容: 厚生労働省
電子処方箋の用法マスタの改訂について(通知)
資料:

【通知】要指導医薬品として指定された医薬品について(通知)(2025/7)
2025.07.15

内容: 厚生労働省
要指導医薬品として指定された医薬品について(通知)
資料:

【通知】令和7年6月13日付け薬価基準に収載された後発医薬品の安定供給に係る対応について(通知)(2025/7)
2025.07.10

内容: 厚生労働省
令和7年6月13日付け薬価基準に収載された後発医薬品の安定供給に係る対応について(通知)
資料:

【通知】要指導医薬品として指定された医薬品について(通知)(2025/7)
2025.07.10

内容: 厚生労働省
要指導医薬品として指定された医薬品について(通知)
資料:

【通知】食薬区分における成分本質(原材料)の取扱いの例示の一部改正について(通知)(2025/7)
2025.07.07

内容: 厚生労働省
食薬区分における成分本質(原材料)の取扱いの例示の一部改正について(通知)
資料:

【通知】オセルタミビルカプセル75mg「サワイ」(流通用製剤)の使用期限の取扱いについて(通知)(2025/7)
2025.07.07

内容: 厚生労働省
オセルタミビルカプセル75mg「サワイ」(流通用製剤)の使用期限の取扱いについて(通知)
資料:

【通知】厚生労働省委託事業「高齢者の医薬品適正使用推進事業に係るアウトアウトカム創出調査一式」における「病院での薬剤調整支援者(病院薬剤師等)の介入がもたらす効果検証」参加施設の募集について(通知)(2025/7)
2025.07.07

内容: 広島県健康福祉局
厚生労働省委託事業「高齢者の医薬品適正使用推進事業に係るアウトアウトカム創出調査一式」における「病院での薬剤調整支援者(病院薬剤師等)の介入がもたらす効果検証」参加施設の募集について(通知)
資料:

【通知】新医薬品等の再審査結果 令和7年度(その1)について(通知)(2025/7)
2025.07.07

内容: 厚生労働省
新医薬品等の再審査結果 令和7年度(その1)について(通知)
資料:

【通知】希少疾病用医薬品の指定取消し及び指定について(通知)(2025/7)
2025.07.07

内容: 厚生労働省
希少疾病用医薬品の指定取消し及び指定について(通知)
資料:

2025年度認定実務実習指導薬剤師養成ワークショップin岡山(9/14、15)
2025.07.03

開催日時: 2025/09/14(日)、15(月・祝)
開催場所: 就実大学
〒703-8516 岡山市中区西川原1丁目6番1号
内容: 応募可能人数:1施設1名
  (広島県病薬からの参加枠は2名)
※参加申込締切:7月28日(月)12:00

申込方法等、詳細は資料をご確認ください。
資料:
1 2 3 4